子どもの居場所 寺子屋しましまの紹介
「食育」「農業」「学習」の3つを柱とし、無償で利用できる子どもの居場所です。
寺子屋しましまブログ
-
ご支援のお礼/バケツ/手漕ぎ井戸
Amazon欲しいものリストでお願いしてました、ブリキのバケツ。合計4つ受け取らせて頂きました。ありがとうございました! 2023年4月22日の寺子屋は、夏野菜植え付け直前!大草取り大会!どんどん草を刈って頂いたばかりのピカピカのバケツに入れて、運びました。そして、新しく始める農園の方に掘っていた井戸が完成!井戸掘りのご支援を頂… -
ご支援のお礼/ジョーロありがとうございます!
日頃から使っているジョーロがプラスチック製だったのですが、割れて水が漏れて、なかなか野菜のお世話が難しくなっており、amazon欲しいものリストへリクエストしておりましたブリキ製ジョーロ。贈って頂きました。ありがとうございます! 4月15日の寺子屋は、落花生の種まきをしました。去年、我慢して少ししか食べずに種を取っていたもの… -
ご支援のお礼/菅原健一様(ピヨピヨハウス!)
チャボの卵を頂き、孵化器で温めていました。生まれてからの保温用ハウスをアマゾン欲しい物リストでお願いしていたところ、菅原健一様よりご支援頂きました!ありがとうございました。 18日(土)の寺子屋で、孵化の瞬間を子ども達と共有したいと、18日を狙って温めスタート。鶏やチャボは21日で孵化します。1羽目は、寺子屋開始前の早朝に… -
ワカメ採り/フランスとオンラインミーティング【20230218】
去年に引き続き、今年もワカメ採りの課外活動へ出かけてきました!採ったワカメは欠席のご家庭にも袋詰めしてお土産に。残りは茹でて冷凍保存したり、一部干しています。お昼ご飯は弁当形式にして、海辺でみんなで食べました。転がったミニトマトも海水で洗って食べたりして、日頃と違う楽しいお昼ご飯となりました。 寺子屋帰還後は、フラン… -
アメリカとオンラインミーティング【20230211】
今日の寺子屋は、アメリカに留学中の大学生(桐有作君)と久しぶりにオンラインで話をしました。事前に時差や町の人口などの予備知識をスタッフの伊東未来さんがクイズ形式でわかりやすく子ども達に伝えてくれ、子ども達は桐君に質問を考えつつ待ち合わせの時間までワクワク。 「ヒヨコがこんなに大きくなったよ!」と鶏も参加。日本の食べ物… -
ご支援のお礼/匿名様
Amazon欲しいものリストから、切望していた鶏のエサ入れが届きました!ひっくり返して餌が散乱せずに済みます。ありがとうございました! -
ご支援のお礼/匿名様
Amazon欲しいものリストより、「ファイヤースターター」ご寄附ありがとうございました!無事受け取り、翌日の寺子屋でさっそく使わせて頂いています。 子ども達全員、火つけに成功。その後、おやつに餅を焼いて頂きました。ライターやマッチでつけた火と、一味も二味も違い盛り上がっていました。ありがとうございました。 -
ご支援のお礼/匿名様
「少しでもお役にたてれば幸いです」とのメッセージが添えられた、鶏餌×2袋、受け取らせて頂いています!鶏達は毎日元気に過ごしています。今日の卵料理「キッズキッチン」は、小学6年男子R君が担当しました。鶏がいるからこそ広がる学びのチャンス!有効に活用させて頂きます。ありがとうございました。 -
ご支援のお礼/匿名様
切望していた木槌、プレゼント頂きました!ありがとうございました。これで目標の合計3つになりました♪ 1つしかないと、一人で独占したい子、順番を譲りたがらない子、など個性豊かなメンバーも参加しますので、少々運営に困っておりました。1つは大人が見本を見せながら、2つは子ども達が使うという体制でやってみたいと思います。 農業… -
橙(だいだい)ポン酢作り【20230128】
橙ポン酢作りを開催しました。無農薬無化学肥料、植えただけの橙ですが、毎年たわわに実ってくれます。今日は子ども達と収穫してから、頑張って絞りました。醤油、みりんを合わせ、昆布と鰹節を一緒に瓶に入れ、完成。容器を持ってきていた人はお土産に持ち帰り。残りは、来週のお昼ご飯からみんなで頂きたいと思います。 -
ご支援のお礼/匿名様
寺子屋開催中にちょうど届きました「金網」!写真は放課後まで残っていた子ども達とのショットです。外で餅を焼きたくてリクエストさせて頂いてました。ウインナーのご寄附の話も来ていますので、外でバーベキューなどしても盛り上がるかな?などワクワクしています。 大切に使わせて頂きます。ありがとうございました! -
ご支援のお礼/匿名様
昨日、鶏の餌が届きました。開封してすぐ鶏達に報告に行くと、ワラワラと寄ってきて、袋の外から突いてました(笑) お蔭様で毎日卵を産んでくれていて、寺子屋の「キッズクッキング」で、卵焼きになったり、茶碗蒸しになったり、大活躍しています。 今日は、子どもがラグビーボールを持って畑を走り回っているのかと思ったら、ラグビーボール… -
九大生企画「果物電池」開催【20230121】
2023年の活動は1月7日よりスタートしています。毎週季節や天気に合わせて色々なことをして過ごす寺子屋しましまですが1月21日は九大生企画!「果物電池」を開催しました。 レモン・オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・ジャガイモを使い、電気を発生させ、小さいオルゴールが音を奏でていました。実験系は子ども達も大好きなので、… -
ご支援のお礼/高柳サンタ様
「Amazon みんなでサンタクロース企画」より、2つ目と3つ目が同時に届きました~!高柳様、ラッピングまでして頂きましてありがとうございました!年内の寺子屋には間に合いませんでしたが、来年からの外遊びでジャンジャン活用させて頂きたいと思います。 1つは空気が入ってない状態でしたので、空気を入れるところから楽しみたいと思いま… -
クリスマスパーティを開催!【20221224】
2022年最後の寺子屋は、ちょうどクリスマスイブと重なりましたので、クリスマスパーティを開催しました。午前中は、学習をやめ映画鑑賞。ホームアローンにくぎ付けの子ども達。悪天候予想でしたが、晴天となりましたので、昨日届いたばかりの「野球バッティングセット」で大暴れ!鶏もクリスマス仕様で大盛り上がりでした。 大丈夫、食べない… -
ご支援のお礼/匿名様
Amazon「みんなでサンタクロース企画」へリクエストしておりました「バッティングセット」が届きました!お名前の表記はないようです。どこかで応援してくださっているサンタクロース様!ありがとうございました。 これは、足で赤いところを踏むと、ボールがバネで飛び上がってくるものでピッチャーがいなくても、打って楽しめるアイテムです… -
畑作業(根深ネギの土寄せ)
毎週土曜日は寺子屋ですが、それ以外の日にいかに準備をする時間を作るか!畑作業もしかりです。月曜日の午前中は、必ず畑作業と決めていて、常時ボランティアさんを募集しています。今日は、本当は子ども達とやりたかった「サツマイモ掘り」、それから根深ネギの土寄せをしました。鶏も小屋から出してやると、虫探しに必死。草がびっしり生… -
注連縄を作りました【20221217】
12月17日の寺子屋は、しめ縄づくりをしました。去年もやった人は、コツを思い出したら早いですね。短い稲わらで作ったので小さいサイズになりましたが、なんとか今年も注連縄が作れて嬉しく思います。来年は、もう少し凝った藁細工もやっていこうと思います。 来週12月24日(土)が年内最後の寺子屋開催日です。年始は1月7日(土)。「子ども… -
ご支援のお礼/匿名様
1つしか所有しておらず、作業効率が悪かった為、リクエストさせて頂いた「木槌」。2023年用の注連縄づくりに間に合うように受け取ることができました!ありがとうございます。年季の入ってきた1号機と共に、これから藁細工をしていきたいと思います。藁作業は、水で湿らせた藁を叩いて繊維を柔らかくする下処理をしながら行います。一度濡ら… -
ご支援のお礼/匿名様
本当は夏からずっと欲しかった、虫取りかごをリクエストしましたところ、どなた様か贈ってくださいました。ありがとうございます!畑での虫取りは素手でいける子も多いのですが、素手では抵抗がある子もいまして、網があると虫取りの輪が広がります! 現在、寺子屋で飼っている鶏は子ども達みんなの人気者。「鶏の餌を採る!」というテーマの… -
ご支援のお礼/匿名様
またまた鶏の餌のご支援を頂きました。こちらはお名前の記載が無いようです。これで年末まで、餌を心配しなくてもよくなりました。ありがとうございます。欲しいものリストからは一旦削除しております。また来年掲載しますので、よろしくお願い致します。 最新のAmazon欲しいものリストはこちら -
ご支援のお礼/森様
待ちに待った鶏の餌のご支援を頂きました!「福岡出身です。糸島は大好きな場所です。役に立てたら嬉しいです」とのメッセージを頂きました森様、ありがとうございました。 現在この餌に、くず米やイリコ、大根などの野菜の葉を刻んだり(丸ごとだったりもしますが)したものを与えています。あとは、畑で虫なども採って食べていてとても元気… -
ご支援のお礼/山中様
Amazon欲しいものリストからのご支援第2号を受け取りました!山中様、うっかりギフト指定ができない鶏の餌を掲載していましてご迷惑をおかけしました💦マジックは、イベント時や野菜販売のPOPを書いたりに、さっそく使わせて頂いております。ありがとうございました! 最新のAmazon欲しいものリストはこちら -
ご支援のお礼/秋葉様
Amazon欲しいものリストからのご支援第一号が届きました‼️ 「しょうらいの夢をたくさん、書いてみてください!」とのメッセージが添えられた鉛筆1ダース✏️ 秋葉様、ありがとうございました😊大切に使わせていただきます♪ 最新のAmazon欲しいものリストはこちら