子どもの居場所 寺子屋しましまの紹介
「食育」「農業」「学習」の3つを柱とし、無償で利用できる子どもの居場所です。
寺子屋しましまブログ
-
九大生企画「果物電池」開催
2023年の活動は1月7日よりスタートしています。毎週季節や天気に合わせて色々なことをして過ごす寺子屋しましまですが1月21日は九大生企画!「果物電池」を開催しました。 レモン・オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・ジャガイモを使い、電気を発生させ、小さいオルゴールが音を奏でていました。実験系は子ども達も大好きなので、… -
ご支援のお礼/高柳サンタ様
「Amazon みんなでサンタクロース企画」より、2つ目と3つ目が同時に届きました~!高柳様、ラッピングまでして頂きましてありがとうございました!年内の寺子屋には間に合いませんでしたが、来年からの外遊びでジャンジャン活用させて頂きたいと思います。 1つは空気が入ってない状態でしたので、空気を入れるところから楽しみたいと思いま… -
クリスマスパーティを開催!【20221224】
2022年最後の寺子屋は、ちょうどクリスマスイブと重なりましたので、クリスマスパーティを開催しました。午前中は、学習をやめ映画鑑賞。ホームアローンにくぎ付けの子ども達。悪天候予想でしたが、晴天となりましたので、昨日届いたばかりの「野球バッティングセット」で大暴れ!鶏もクリスマス仕様で大盛り上がりでした。 大丈夫、食べない… -
ご支援のお礼/匿名様
Amazon「みんなでサンタクロース企画」へリクエストしておりました「バッティングセット」が届きました!お名前の表記はないようです。どこかで応援してくださっているサンタクロース様!ありがとうございました。 これは、足で赤いところを踏むと、ボールがバネで飛び上がってくるものでピッチャーがいなくても、打って楽しめるアイテムです… -
畑作業(根深ネギの土寄せ)
毎週土曜日は寺子屋ですが、それ以外の日にいかに準備をする時間を作るか!畑作業もしかりです。月曜日の午前中は、必ず畑作業と決めていて、常時ボランティアさんを募集しています。今日は、本当は子ども達とやりたかった「サツマイモ掘り」、それから根深ネギの土寄せをしました。鶏も小屋から出してやると、虫探しに必死。草がびっしり生… -
注連縄を作りました【20221217】
12月17日の寺子屋は、しめ縄づくりをしました。去年もやった人は、コツを思い出したら早いですね。短い稲わらで作ったので小さいサイズになりましたが、なんとか今年も注連縄が作れて嬉しく思います。来年は、もう少し凝った藁細工もやっていこうと思います。 来週12月24日(土)が年内最後の寺子屋開催日です。年始は1月7日(土)。「子ども… -
ご支援のお礼/匿名様
1つしか所有しておらず、作業効率が悪かった為、リクエストさせて頂いた「木槌」。2023年用の注連縄づくりに間に合うように受け取ることができました!ありがとうございます。年季の入ってきた1号機と共に、これから藁細工をしていきたいと思います。藁作業は、水で湿らせた藁を叩いて繊維を柔らかくする下処理をしながら行います。一度濡ら… -
ご支援のお礼/匿名様
本当は夏からずっと欲しかった、虫取りかごをリクエストしましたところ、どなた様か贈ってくださいました。ありがとうございます!畑での虫取りは素手でいける子も多いのですが、素手では抵抗がある子もいまして、網があると虫取りの輪が広がります! 現在、寺子屋で飼っている鶏は子ども達みんなの人気者。「鶏の餌を採る!」というテーマの… -
ご支援のお礼/匿名様
またまた鶏の餌のご支援を頂きました。こちらはお名前の記載が無いようです。これで年末まで、餌を心配しなくてもよくなりました。ありがとうございます。欲しいものリストからは一旦削除しております。また来年掲載しますので、よろしくお願い致します。 最新のAmazon欲しいものリストはこちら -
ご支援のお礼/森様
待ちに待った鶏の餌のご支援を頂きました!「福岡出身です。糸島は大好きな場所です。役に立てたら嬉しいです」とのメッセージを頂きました森様、ありがとうございました。 現在この餌に、くず米やイリコ、大根などの野菜の葉を刻んだり(丸ごとだったりもしますが)したものを与えています。あとは、畑で虫なども採って食べていてとても元気… -
ご支援のお礼/山中様
Amazon欲しいものリストからのご支援第2号を受け取りました!山中様、うっかりギフト指定ができない鶏の餌を掲載していましてご迷惑をおかけしました💦マジックは、イベント時や野菜販売のPOPを書いたりに、さっそく使わせて頂いております。ありがとうございました! 最新のAmazon欲しいものリストはこちら -
ご支援のお礼/秋葉様
Amazon欲しいものリストからのご支援第一号が届きました‼️ 「しょうらいの夢をたくさん、書いてみてください!」とのメッセージが添えられた鉛筆1ダース✏️ 秋葉様、ありがとうございました😊大切に使わせていただきます♪ 最新のAmazon欲しいものリストはこちら -
ブログスタート!
Facebookの投稿よりも気軽にリアルタイムな発信用として、こちらに日々のことを投稿していこうと思います。少し遡りますが、Amazon欲しい物リストでお願いしている商品を届けて頂いた記事から、投稿していきます。よろしくお願い致します!